ペーパークイリング カントリーフレンズ blog

2016年7月アーカイブ

今年もすいか村ですいかを買う

すいか村①.jpg


ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



暑い暑い、海の日となりました。

関東甲信越の梅雨明けまで

あと少しでしょうか。



そんな暑い日こそ食べたくなる

" すいか!"

生産者さんによる

朝採りの新鮮すいかの直売所

"すいか村"に今年も行ってきました。



波田のすいかは全国的にも有数のすいかの産地で、

なかでも下原地区のすいかは、

下原(しもっぱら)すいかと呼ばれていて

贈答品としても喜ばれる人気ブランドです。


すいか村②.jpg

試食もたくさんさせていただきました。

どこのすいかも、とっても甘ーい!!

今回は大月さんのすいかを購入しました。

重っ。



おいしいすいかの見分け方を聞いてみると、

すいかのおしりが小さいもの、

模様がくっきりとしているもの、

ヘタのところのくぼみが大きいもの

これがポイントだそうです。


すいか村四.jpg

おじさんに選んでいただくと、

これがいい!

迷わずこの子に決定。


すいか村③.jpg

冷やして、今晩いただきます。

すいか村へは

この看板が目印です。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

NHK文化センター土曜日クラス

アイシティ教室.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



昨日は午前午後とNHK文化センター教室の日。

今日は、そろそろ手入れをしないと・・・、

そう気になっていた庭を

5時間かけて作業しました。

庭木の剪定はわたしのお仕事。

もう、右腕が疲れて

うまく力がはいりません。



さて、信濃毎日新聞に隔月で発行される

「M's Life」という冊子。

NHK文化センターの講座紹介が

掲載されているそうです。

その8月号に、

クイリング講座を取り上げていただけることになりました。


配布エリアは、

松本市と山形村。

松本市でも、

笹賀・今井・梓川・波田・奈川・安曇は届かないようです。

わが家も届かないエリアでしたが、

1冊いただけるように

お願いしました。


掲載用に、昨日の講座風景の写真を

撮影していただきました。

そういえば、

NHK文化センターの講座は

撮影したことなかったなぁと思い、

わたしも一枚撮影してみました。



クイリング初心者さんから

いつも新しい発見をしてくださって

わたしも勉強させていただいている

そんな熟練者さんがそろう

素敵な土曜日午後クラスのみなさんです。

ちなみさんプレゼント.jpg


最後は、レッスンの後

いただいた嬉しいプレゼント。

6月にご結婚された

わたしたちの

クイリング仲間さんから頂戴しました。

まだクイリングを始めたばかりでしたが、

一生懸命がんばって、

素敵なウェルカムボードやアイテムを

制作されました。


千奈美さんプレゼント.jpg

少しだけですが、

大切な日の幸せのお手伝いができたことは

わたしにとって

とても嬉しく光栄なことです。

Chinamiさん、ありがとうございました!

お心遣いに感謝して、

いただいたお菓子を

さっそく昨日

美味しくごちそうになりました。

最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

"うちのニモ" と "ファインディング・ニモ"

クマノミ作品.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



朝から

お弁当用のからあげを

ノンフライヤーで作ったので、

部屋の温度が上昇気味です。

暑っ。



さて、最近よくファインディング・ニモを

見かけるなと思ったら、

続編が始まるのですね。

飛行機の中で

映画を見てきたのですが、

今日もテレビで放送されるようです。


今日の一枚。

ずいぶん前に作った

わたしのニモさんたち。

うちにいるニモさんたちがモデル。


クマノミベイビー.jpg


この子たちは、

うちのニモさんのこどもたち。

産まれて2~3か月ほどで、

身長1センチくらいの

ミニミニ

カクレクマノミです。

ニモ本.jpg


ニモの続編も楽しみです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

強い日差しにも負けず "わが家のお花たち"

紫陽花7-14.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



久しぶりの自宅レッスン。

午前中の

どうしようもない睡魔は、

どうやら時差ボケだったようです。



レッスンのおかげで、

今日はシャキッと起きていられました。

提出課題の完成と合格をめざす

今日のレッスンは、

いつもより延長して

緊張感と集中力をもってのぞんでいましたので、

終わった今、

ものすごく睡魔に襲われています。。。

眠い・・・。


さて、今日の一枚。

今年初めて開花した"あじさい"さん。

帰国すると元気に

ピンクのお花を咲かせていました。


葡萄7-14.jpg


こちらはぶどう。


いい実が育っていて、

収穫が楽しみです。


スウェーデン滞在中、

庭の花たちのために

期待していた雨は降ることなく、

久しぶりに対面すると、

かなりお水欲しそうな顔をしていた
 
うちのお花たち。


強い日差しに負けずに、

こうして元気な姿でいてくれて

本当に嬉しく思うのでした。


だめだ。ちょっと寝よう。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

ノーベル博物館で買った"メダルチョコレート"

メダルチョコ.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



今日も目覚めのわるいスタートです。

こんなこともあろうかと、

帰国早々に教室を入れなくて正解でした。

明日は久しぶりの教室なので、

シャキッとさせて臨みます。



こちらは、ノーベル博物館で大人気のお土産

メダルチョコレート。

教室のお茶でお出ししようと買ってきました。


メダルチョコ②.jpg

チョコを食べ終えても使えそうな

オシャレな缶に10枚入っています。

バラ売りもありましたが、

10枚セットの方がお得でした。


ノーベルティー.jpg


こちらは、

ノーベル授賞式の晩餐会で

実際に出されるものと同じ

紅茶だそうです。


この紅茶は、

メダルチョコレートとセットで

購入することができます。

どんなお味がするのでしょう

楽しみです。


ということで、

教室でこちらのメダルチョコレートを

お出しいたします。

数量限定ですが・・・・・。


あぁ、眠い眠い眠い。。。。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

スウェーデンでがんばったこと、買ったもの

ウプサラ作業.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



寝た時間が遅かったせいでしょうか、

眠くて眠くて

ぜんぜん目が覚めず、

コーヒーを飲むも

そこから2時間近く寝てしまいました。。。



この二度寝が

夜の睡眠にどう影響するのか、、、、。

結局

"水で顔を洗う"という

このシンプルな方法で目を覚ましました。


さて、こちらは

スウェーデンでひたすら作っていた

数字くんたちの一部。

制作中の作品につかうもので、

ここまでは

滞在中に仕上げようと決めていたお仕事。


うっかり

完成品を入れるケースを忘れてしまい、

スーパーマーケットで

タッパーを買って入れてきました。

せっかくなので、

Made in Swedenのタッパーを購入。

これはこれでお土産になりました。

ザリガニチーズ②.jpg



こちらもスーパーで買ったお土産のひとつ、

チューブタイプの

"ザリガニチーズ"。

スウェーデンでは8月になるとザリガニが解禁となり、

ザリガニパーティーをするのが習慣のようです。

ザリガニチーズ.jpg

味は濃いめで、

こうしてクラッカーと一緒に食べると

ついつい止まらなくなる

そんなクセになるお味です。

このチューブタイプは

他にもいろんな種類がありましたが、

お土産にもおすすめです。


今日はスウェーデンで買った

お土産のおはなしでした。

お仕事だいぶ出遅れてしまいましたー。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

スウェーデン番外編

ヌードル7-7.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



気温20度のスウェーデンで

ずっと過ごしていたので、

暑いのが得意なわたしも

いきなり30度超えの日本の夏は、

熱中症にならないように用心しています。



帰国して最初のお仕事、、、。

うちの旦那さまの影武者として、

町内会のお仕事から片づけました。

公民館だよりと納涼祭のチラシ作り。

ふぅっ。


さて、今日の一枚は

スウェーデンのスーパーで買った

カップヌードル。

日本のラーメンが恋しくなった頃

スーパーで見つけて

ついつい購入。

でもなかなか食べるタイミングがなく、

結局、食べたのは帰国前日。



味は日本のものと一緒。

おいしかったです。

日本から持っていくと

結局持ち帰ることが多く、

でも、ないと

食べたくなる。

毎回海外に行くときに悩むカップ麺です。

やせ過ぎうささん.jpg

最後に、

スウェーデン"ウプサラ"で

出会った動物くんたち。


こちらはうさぎさん。

痩せすぎでしょう。。。

ウプサラ鳥.jpg


この鳥、たくさん飛んでいました。

目がくりっとしていて、

結構かわいい顔。

ユリカモメという鳥らしい。

夏と冬で顔の色が変わるそうで、

今は夏カラーです。


以上、ウプサラの動物くんたちでした。

さあ、自分のお仕事はじめますっ。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

スウェーデン"ストックホルム" 旅日記

ストックホルム①.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



早朝のウプサラを出発し、

昨日の朝

無事帰国しました。



洗濯機をフル稼働させ、

大量の洗濯も完了。

帰国したら食べたいと思っていた

日本のお寿司やラーメンを存分に食べ、

イマイチ本調子ではないですが

のんびりと過ごしています。


では、旅日記ラスト。

ウプサラから40分ほど電車で移動し、

ストックホルムへ行った旅日記です。


ジブリ "魔女の宅急便"。

ここの舞台になったといわれる地

ガムラ・スタン。

時間を忘れて、ずっと見ていたいと思う

そんな素敵な景色ばかりでした。

では、わたしのお気に入りショット!


ストックホルム⑤.jpg

ストックホルム③.jpg

ディズニーシーにいるみたい!

そんな

テーマパークのような建物ばかりでした。


ストックホルム④.jpg

ここガムラ・スタンには、

ノーベル博物館があります。

ノーベル博物館①.jpg

館内には、

授賞式の晩餐会と同じ

アイスクリームが味わえるとのことで

もちろん食べてきました。

メダルチョコが1枚ついています。


ノーベル博物館.jpg

椅子の裏には

歴代受賞者のサインがありました。

山中先生のサインされた椅子は

天井からつるされていて、

日本人観光客が写真撮影で

大人気。

もちろん

わたしもそのひとり。

ノーベル博物館②.jpg



ここは市庁舎。

ノーベル賞授賞祝賀晩餐会が行われます。

見学ツアーで中を見ることができるのですが、、、、

見たかったー。。。


市庁舎.jpg


昼間の景色もステキですが、

夕暮れ時や夜のライトアップされた景色は

キレイさがパワーアップです。

つぎがあれば、

この時間帯の景色が見てみたいです。


ストックホルムは

いつかまたゆっくりと

訪問してみたい!

そう思わせるとても素敵な街でした。



北欧はやっぱりいいです。

さあ、明日からは

通常お仕事モード。

しっかり日本時間で寝ます。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

スウェーデン"ウプサラ" 旅日記②

ウプサラ7-7①.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



朝からずっと部屋で、

制作中の作品パーツをつくって過ごしました。

そして夜、

ウプサラ城でのディナーへ。



今日のお気に入りの一枚。

夜11時ころの

とてもきれいな

空の色と大聖堂の写真です。


ウプサラ7-7③.jpg

ディナーは

こちらのウプサラ城内。

ウプサラ7-7②.jpg

ディナーの準備をしているところ。

ウプサラ7-7⑤.jpg


600名ほどの席が用意されていて、

まるで、

ハリーポッターに出てきた

あの食事のシーンのようでした。


こちらはウプサラ駅。

ライトアップされた駅は

昼間の駅と違った顔になり

ステキです。


夜11時、12時でも

まだまだ空は明るく

時間の感覚がわからなくなる

そんなウプサラの地です。


わたしの旅日記でした。

いよいよ最終日。

つづきは帰国してからにします。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

スウェーデン"ウプサラ" 旅日記①

ウプサラ7-5②.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



わたしが今訪れているところは、

スウェーデンのウプサラという地です。



いつも昼間は眠そうに、

夜は遅くても平気なわたしなので、

スウェーデンでは

現地時間どおり時差ボケなく

元気にすごしております。



少しだけお散歩する時間があったので、

また写真撮りまくってきました。

どこをどう撮っても

絵葉書のような写真が撮れる

とても素敵な街です。

ウプサラ7-5①.jpg



ご一緒させていただいています方が

北欧を紹介している雑誌をお持ちで、

そこに掲載されているカフェに案内してくださいました。

"ofvandahls"


ウプサラ7-5④.jpg

このケーキは甘かった。。。。

ウプサラ7-5③.jpg

こっちは日本人好みで

甘さもちょうどいい感じ。

おいしかったです。

海外で当たりのスイーツは

かなり珍しいことなので、

ここのお店は紹介されるだけあって

おすすめです。

ウプサラ7-5⑥.jpg

近くに来たので、

ウプサラ大聖堂の中にまた入っての一枚。



フラフラ~とお散歩しては

北欧雑貨のお店を見つけては入り、

白夜の地なので、

まだまだ遅くまでいろんなことができそうです。


鼻の周りがヒリヒリボロボロのわたし。

保湿クリームで集中ケア中です。

さあ、今日も

もってきたお仕事をがんばりたいと思います。


わたしの旅日記。

つづきはまた明日ー。


最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

記事検索

月別アーカイブ