ペーパークイリング カントリーフレンズ blog

2018年4月アーカイブ

わたしフォト "天竜舟下り"編 GWにもおすすめです #南信州 #天竜舟下り #天竜ライン下り

天竜舟下り①.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


今日からゴールデンウィークですね。

わたしの前半GWは

お庭のお手入れなど作業中心、

後半にお出かけできればって思っています。


さて今日は

先日の南信州プチ旅行でやりました

"天竜舟下り"

わたしフォトです。


以前 "天竜ライン下り"を体験したので、

今回は "天竜舟下り"。

こちらは、水しぶきのかかる豪快さがウリ。

舟の前方側の席に座ると

水がかかりやすいようです。

知っていれば前に座ったのですが、

一番うしろでした。

天竜舟下り④.jpg


水がかからないように

防水シートが舟についています。

アトラクションのような豪快な水しぶき!

と思いきや、意外と控えめ。

新緑を堪能しながら

撮影も楽しめる余裕もありました。


天竜舟下り③.jpg

なんとなく思い立った

舟下りでしたので、

急きょ現地で帽子を購入。

これからの時期は

帽子やサングラスは必須です。

天竜舟下り②.jpg

この赤い橋はサザエさんのオープニングにも

出てくる橋だそうです。


気持ちいい青空と新緑の緑、

川の流れる音と

肌にふれる心地いい風。

水の上の特別席から

こんな贅沢に自然を満喫できる

"天竜舟下り" 


これからの時期に

おすすめアクティビティです☆



最後まで読んでくださりありがとうございました。

贈る相手を思いながらつくるプレゼント #ペーパークイリング #クイリング教室 #クイリングのプレゼント

ウエディングベア.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


今日は自宅でのサロンレッスン☆

こちらの作品を

お嬢さんの1年目の結婚記念日に

プレゼントするために、

みなさんお帰りになってからも、

延長レッスンをしてがんばってくださった

素敵なお母さま☆


お家で少しだけ仕上げをすれば完成☆

記念日に間に合いそうで

ほっといたしました。


贈る相手をおもいながら作る、

心のこもったプレゼント。

そんな特別なプレゼントの完成までを

お手伝いできることは

本当に光栄なことです。


完成されたときに見せてくださる

ほっとした安堵感と

達成感でいっぱいのうれしそうな笑顔。

この笑顔はいいですね☆


教室では

みなさん、おひとりおひとりの

ご希望、目的に合わせて

作品制作のお手伝いをさせていただきます☆

何なりとお申し付けくださいませー。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

おすすめ一冊 "インストラクター展覧会の作品集" #ペーパークイリング #クイリング教室 #BQJ

作品集2018.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


昨日は午前クラス、

今日は午前と午後クラスの

NHK文化センター教室☆

楽しいクイリングタイムを過ごせました。


さて本日は

2017年インストラクター展覧会の

作品集のご案内をしようと思います☆

その前に

今日のちょっと小話。


教室から帰ってくると、

玄関の入口付近の天井に

巣作り作業中のハチを発見。

「うそでしょー!!おっきいじゃん」

体勢を低くしながら、

攻撃しないでよーと願いつつ恐る恐る家に入ると、

間もなくして

「ピンポ~ン♪」

荷物の再配達のため来た佐川急便さんでした。


「ハチが天井にいるので、スプレーしていただいてもいいですか?」

「あぁ、いいよいいよ。やるよー」

佐川のおじさん☆

とっても快く引き受けてくださり、

玄関の扉を少しだけ開けて

ハチの撃退スプレーを渡し、

おじさんとの連携プレーのもと

無事、撃退することができました。

「もう大丈夫だよー。」


ご親切な佐川のおじさんのおかげで、

無事荷物を受け取ることができたのでした。

佐川急便さん☆これからはもっと利用します!

本当にありがとうございました☆


さぁ、前置きが長くなりましたが、

ボタニカルクイリングジャパンより

インストラクター展覧会の作品集が出版されました。


今回もとってもステキな作品ばかりで、

うっとりと見入ってしまいます☆

どんな風にお花が写実的に表現されているのか

クイリング好き、お花好きには

たまらない一冊です。


認定教室の先生にお願いして購入もできますし、

もうすぐAmazonでも購入できるようです。

これはもう買い☆です。

以上、

おすすめの一冊のご紹介でしたー。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

わたしフォト ピンクが感動 "花桃街道 編" #花桃街道 #月川温泉郷 #きれいな景色フォト

花桃①.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


週末おでかけしました

南信州へのぷち旅行☆

今日は

思いがけず立ち寄ってきました

"花桃街道"でのフォトです。

花桃②.jpg


日本一星空がきれいな村 阿智村。

ここから昼神温泉郷~南木曽町の

国道256号沿いには

約10,000本の花桃が植えられていて、

花桃街道と呼ばれています。


今、まさに見ごろをむかえています

"月川温泉郷"

ここで花桃を満喫してきました☆


花桃③.gif

鮮やかなピンクと優しいピンクの花桃の

絶妙な彩りが、

遠くからでも目をひきつけるほど

見事な光景が広がっていました。


花桃④.jpg

ものすごく綺麗なこの景色を

惜しみなく撮影したいところでしたが、

バッテリーがほぼ切れる直前での撮影となり、

存分撮れなかったのが後悔。

NIKONさんを持ってくればよかったと

さらに後悔。


花桃⑦.jpg


満足のいく撮影とはなりませんでしたが、

初 "花桃街道"

綺麗すぎて

とってもとっても感動しました☆


花桃⑤.jpg


さいごはのんびり

桜餅を買って

お花見を楽しんできたのでした。

ここは見に来る価値ありの

おすすめスポットです☆


花桃⑥.jpg

最後まで読んでくださりありがとうございました。

包装するおもてなし #ラッピング #ペーパークイリング 

ラッピング②.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


こちらはラッピング教室doitsdofeeeの

お友達先生からいただいた

おいしそうな珍しいお茶のプレゼントです。

ペーパーバッグでのラッピングが

とっても素敵☆


ラッピング①.jpg


こちらも☆

ペーパー包みのラッピングと

リボンのアクセントが

とってもかわいです。


いつも頂くたびに

こだわりの包みでのお心遣いに

感謝でいっぱいになります。

プレゼントが一層華やいで、

いただく方もうれしさ倍増です。


お店でギフトラッピングをお願いしてしまえば

問題ないのですが、

ちょこっとプレゼント☆

そんなときに

簡単なラッピングでも

どうしたらいいのか

いつも悩んでしまいます。


これなら

覚えたらできるかも☆

なんて思いながら

いきなり開けるのはもったいなくて、

じっくりゆっくり観察しながら

開封させていただいています。

ラッピング④.jpg

ラッピング③.jpg


中身によって

いろいろ自分でラッピングできたら

とっても素敵ですね。


最近ご案内中の

"ありがとうをお届けします" 作品☆

みなさんにもご紹介できるように、

作品がばっちり見えるような

ギフトラッピング

教えていただこうかな。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

あると便利なおすすめアイテムです #ペーパークイリング #クイリング教室 #色見本帳 #新配色カード

バジル見本帳.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


昨日のブログのつづきです☆

こちらが注文してあった

作品を制作するときのわたしの強い味方

"色見本帳" です。


しっかりとした紙質と色合いがすきで

よく使うバジルペーパー。

残念なことに

近くに取り扱っているお店がないため、

いつもネットショップで購入しています。


見本帳②.jpg


画面で見る色と実際の色が

どの程度違うのか、、、、

初めて購入するカラーは

いつも届くまでドキドキでした。

そんな心配を解消してくれるのが

こちらのバジルペーパーの見本帳☆


購入するときはもちろんですが、

色見本帳があると

作品の配色を考えるときも

とっても便利なので、

ようやく買えてとっても嬉しいです。


配色カード.jpg


配色を考えるときの強い味方といえば、

こちらの配色カードも便利です。


ずいぶん前になりますが、

色彩検定の試験勉強のときに使っていたものです。

切り貼りして勉強していたので、

カードの形はいろいろになっていますが、

トーン別、色相環の順番になっているので

とても使いやすいです。



作品の配色を考えるときに

イメージしやすい

色見本帳や配色カード☆

あると便利な

おススメアイテムのご紹介でした。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

すべり出し上々です!Newキットさん  #ペーパークイリング #クイリング教室 #父の日キット

父の日.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


自宅でのおうちサロンレッスン☆

レッスン後の

おしゃべりタイムも

大いに盛り上がった今日のレッスンでした。


早速、昨日完成したばかりの作品☆

"ありがとうをお届けします" 

父の日編を

こだわりポイントを解説しながら

お披露目、ご案内させていただきました。


たくさんの "可愛い"を頂戴し、

早速キットのご注文もいただけました☆

上々のすべりだしです。


"作ってみたい!"

そんな風に思っていただけるような

気持ちが躍るような作品を

ご提案できるように、

そこを目指して創作しているので、

たくさんの皆さんに

作ってみたい!

そう思っていただけることは、

とてもありがたく光栄なことです☆


明日から

次回レッスンに向けて

キットの準備はじめていきます。


そうそう

注文してあった

制作するときの強い味方が届きました。

何が届いたのか

つづきは

また明日にしますね。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

完成おひろめー  #ペーパークイリング #クイリング教室 #父の日キット

父の日.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


完成しました☆

作品タイトル

"ありがとうをお届けします" 


母の日編にひきつづき、父の日編。

妖精さんが

お父さんへ "ありがとう" をお届けする

お手伝いをしてくれます☆

パンチローズ.jpg

先日試作を重ねた

こちらのバラも

無事、作品デビューできました。


教室のみなさまへ

少しずつお披露目していきますね。

この子も

たくさん可愛がってくださいね☆



最後まで読んでくださりありがとうございました。

ローズの試作研究の結果、コレ  #ペーパークイリング #クイリング教室 #ペーパーローズ

パンチローズ.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


今日はずっと

新作に使いたい"ローズ"を

試作研究していました。

スパイラルローズ.jpg


目指すローズは

沢山のみなさんに作っていただきたい

キット用の作品なので、

作りやすさが最優先☆

でも簡単すぎない

少しだけ難しくしたローズ。

あとは準備のしやすさ

これも大事。


悩む、悩む、悩む。

作る、作る、作る。

ボツ、ボツ、ボツ。


そして

試作、研究すること

数時間。

ようやく気に入って採用したのが

この子たち☆


パンチリーズ②.jpg


少しだけわたしのこだわりもいれつつ、

ふんわりローズができました。

新作キットに使いますので、

どうやって作るのか気になったみなさま

ぜひトライしてみてくださいね。



最後まで読んでくださりありがとうございました。

今回のシリーズ新作テーマは"父の日" #ペーパークイリング #クイリング教室

父の日キット準備中.jpg


ペーパークイリング教室Country Friendsのあづさです。


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。


タイヤ交換をお願いするために、

強風の中

洗車したり

ものすごく重たいタイヤを

車に載せたりおろしたり、

そんな重労働をしていた昨日。

腕がだるくてプルプルするー。

クイリングは全然ダメダメな日となりました。


ということで今日、

すこし筋肉痛と

すこし手首やっちゃったかもですが、

新作の完成に向けて

がんばっておりました。


今回のシリーズ新作は 

☆ "父の日" ☆
 


"自分のイメージしたものを形にしていく"

これってとってもワクワクしますね☆


試作しながら

これっ☆っていうところに行きつくまで、

思いの外早く辿りつくこともあれば

ずいぶん遠回りしてしまうこともありますが、

それが制作する上での

面白いところなのかもしれません。


小さな作品ですが、

制作の楽しみを感じながら

ゴール目指そうを思います。

完成目標、来週中☆



最後まで読んでくださりありがとうございました。

  1  2 

記事検索

月別アーカイブ