2010年8月31日
卒業!
昨日、とってもがんばり屋さんのわたしの大切な生徒さんが、無事全カリキュラムを終え卒業いたしました。
県外の遠方にもかかわらず、この日をめざして本当に一生懸命取り組んでいらっしゃいました。

最後に出した注文の多い卒業課題も見事やり遂げ、
これで卒業です!っていうことばをかけると、わたしにはもったいないほどの感謝の気持ちをたくさんいただきました。
わたしの方が感謝でいっぱいです。
本当に今日までありがとうございました。またご一緒できる日を楽しみにしていますね
昨日、とってもがんばり屋さんのわたしの大切な生徒さんが、無事全カリキュラムを終え卒業いたしました。
県外の遠方にもかかわらず、この日をめざして本当に一生懸命取り組んでいらっしゃいました。

最後に出した注文の多い卒業課題も見事やり遂げ、
これで卒業です!っていうことばをかけると、わたしにはもったいないほどの感謝の気持ちをたくさんいただきました。
わたしの方が感謝でいっぱいです。
本当に今日までありがとうございました。またご一緒できる日を楽しみにしていますね
ものすごく久しぶりに更新です。
7月末から8月初めに4度目の中国へ行ってきました。
今回は日本の歴史を語る上で非常にかかわりのある長春へ。
もちろん、うちの旦那さまのお仕事が目的です。
やっぱり。。。
ということで、帰国してからずっと胃腸の具合が悪くて倒れておりました。
今回は苦しさヘビー級で、今なお食欲戻らず状態です。
教室は最小限に抑えて、体力回復をめざす毎日です。
今週末のシャルドネ教室までには完全復帰できるように、まずはそれが目標です。 
中国はお料理はおいしいけど、タクシーのものすごいドライビングテクニック
とトイレ
事情だけは毎回悩みの種です。
ということで、恒例の中国の写真です。
宿泊したホテルの水道水。前日までの豪雨の影響で、水が茶色でした。
階段の数が1600段くらいあるとか。。。
残り1/3。そして登った先にあるのは、、、
北朝鮮との境にある長白山。このてっぺんにある天池です。
最高の景色でした。
ものすごく疲れましたけど。。。
以上、中国の報告でした。