ペーパークイリング カントリーフレンズ blog

2016年9月アーカイブ

信州の鎌倉で

四つ葉のクローバー.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



2時間ほど、

夏休みのうちの旦那さまと

朝から草取りしました。

頑張った分の成果が

確実に得られる草取り。

疲れますが、気分はいいです。




さて、こちらの四葉のクローバー。

信州の鎌倉といわれるほど

上田には沢山のお寺が点在しています。

そのひとつ、中禅寺で見つけたものです。

見つけて

思わず手に取ってから、

お寺のものを良かったかなとしゃがんでいたとき、

「四つ葉のクローバー、見つかるといいですね」

と、後ろから住職さん。

「見つけたので、少し頂戴いたします」

ご承諾いただいてまいりました。

さっそく飾っています。



中禅寺薬師堂.jpg


初めて参拝した中禅寺。

こちらの薬師堂は、国指定重要文化財。

中部日本、最古のお堂のようです。


北向観音.jpg

こちらは有名な北を向いている厄除け観音。

南向きの善光寺に対して

北を向いているのだから、

両方お参りしなければ"片参り"という謂れが。

本当のところは、

善光寺は"極楽浄土"

北向観音は"現世利益"

を願う場ということで、

両方の幸せを願わねば

"片参り"になるのだそうです。


安楽寺②.jpg

国宝、八角三重塔で有名な

安楽寺。

別所温泉にくると

必ず参拝させていただいています。


安楽寺.jpg


日本に現存する唯一の

八角塔だそうです。

しばらく眺めていたくなる三重塔です。


他にも、

ご朱印をいただきながら

常楽寺、前山寺にも参拝してきました。

慌ただしい日常のなかでも、

たまにはこうして

寺社めぐりもいいものです。

気持ちが落ち着いて

自分を見つめなおす

いいきっかけにもなります。


最後に、

前山寺参拝のときに

石塔に掘られていたことば。


「かけた情は水に流し、うけた恩は石に刻め」


覚えておこうと思います。



最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

いたるところに真田丸、別所温泉へ

真田丸.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



この週末、

別所温泉で温泉三昧してきました。

夏休みが終わり、

松茸のシーズンまでは

少し落ち着いている感じの別所温泉でした。




とはいえ、

大河ドラマの影響で

いろんなところに

真田丸の文字を目にしました。

真田⑤.jpg

お宿の夕食でも、

真田赤備えにちなんだ水引細工。


真田丸②.jpg

昆布の六文銭まで登場。


真田丸③.jpg

せっかくなので、

幸村がはいったとされる

外湯の"石湯"へも行ってきました。

外湯.jpg



お宿で、

外湯に無料で入れるチケットを

いただいたのでそれを利用。

チケットなしでも、

150円で入れます。


一気に見ようと、

大河ドラマを録画したままのですが、

いろんなところに案内されている

真田家の歴史にふれることができて、

そろそろ見始めようかと思ったのでした。



別所温泉、お寺編は

また明日ー。



最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

壊れている作品を修理しようとして、さらに壊す

作品の修理をする①.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



よく眠れて気持ちよく目覚めた今朝、

いつも通りはじめたお弁当作り。

今日のおかずは"生姜焼き"

便利なチューブタイプで

生姜をしぼっていると思いきや、

あっ!

ニンニクだ。。。。

ちょっとにんにく入りの生姜焼きの完成。

うちの旦那さま、、、すまぬ。



そんな失敗でスタートした朝、

引き続いて失敗しました。

明日の教室で使う見本作品。

準備していると、パーツがとれているのを発見。


額から外して修理・修理。


作品の修理をする②.jpg

簡単な作業のはずが、

額に戻そうとしたときに

あちこち作品を押しつぶす事態発生。

ぎょーっ!!


次こそは、

慎重に慎重に

修理作業を完了させました。


完成した作品は、

できれば移動せずに

ずっと家に飾っておきたいところですが、

見本作品として必要なので、

悲しいですが多少の破損は想定内。

とはいえ、

"作品の、移動も修理も慎重に"

肝に銘じます。



最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

修了証が届きました

土屋さん修了証.jpg

ペーパークイリング教室

Country Friendsのあづさです。icon:confident


今日もブログへのご訪問をありがとうございます。



わたしたちのクイリングのお仲間さんが

受講中の彩色講座全課題を終え、

受講期限内に無事課題を提出。

指導者として、

まずはホッとできるひとときです。

そして

日ごと緊張が増してきます。


合格不合格のない彩色講座では

評価コメントをいただくのですが、

合否のある講座では、

無事合格をいただけるように、

少しでもいい評価をいただけるように

自分自身が

評価いただいたとき以上に緊張します。



事務局からの封筒は、

毎回毎回

緊張感をもって開封します。



一生懸命取り組まれた課題に対して、

こうして

立派な修了証をいただけることは

受講者も指導者も

とても嬉しく励みになります。



一生懸命習得した

クイリング技術、彩色技術のご褒美。

修了しましたという証めざして

ぜひ受講してみてくださいね。



最後まで読んでくださりありがとうございました。icon:confident

前の10件  1  2  3 

記事検索

月別アーカイブ